リスクマネジメント (2)
前回の続き…
リスクマネジメントを行えば、確率50%でも利益を出していける!…という内容でした。
具体的に説明していきます!
確率が50%を例にしてお話します。
運用資金に対する損失(ストップ)の割合が5%の場合。
損失(ストップ ) : 利益(リミット)= 1:2
実際に金額にして説明すると…
運用資金 100万の時、
損失(ストップ)は 100万×5%=5万
利益(リミット)は 10万に設定する
このように、売買注文を出したと同時に、ストップ注文とリミット注文を入れます。
個人的には、損失割合1〜2%が無難かと思います。その分破産確率も下がります。
破産確率については…また次回…END
0コメント